先日、千葉県佐倉市にある佐倉市立美術館でオランダデザイン展なるものが催されていると聞きつけ、欧州好きな我が夫婦としては捨て置けぬとばかりに行ってきました。
http://www.nihonoranda.jp/ja/events/item/628
施設そのものは決して広くはなかったのですが、生活雑貨を中心にオランダを代表する(と思う)様々な作品を眺めてきました。
なかなか派手な色遣いですね。
興味をひかれたものが一つ。自転車。
美術館の入り口に鎮座していたのですが、どれもこれも重厚でデカい。タイヤも頑丈そう。
スタンドが車体の真下にあります。バイクのセンタースタンドみたい。
ブレーキは一般的な自転車によくある、リムを挟むタイプではなかったです。
車軸のあたりが太かったので、まさかドラムブレーキなんでしょうか。スタッフの方も「ここで発電するはずなんですが、ブレーキも入ってるんですかねえ」と言ってました。
更に目をひいたのがこれ。超ロングノーズwww
もはやカゴと言えないような前部のバスケットへの積載可能重量はなんと80kgだそうです。
子供をバスケットに乗せている写真がありましたが、80kgなら大人でもいけますね。
ちなみにこいつ、前後ともディスクブレーキでした。
なんという可愛らしいブレーキローターw
普段は自転車には全く興味がないのですが、これはちょっと欲しくなってしまいました。
ただ、あまり日本には輸入していないようです。海外発送している業者を探すのも手ですけどね。
ちなみに美術館のスタッフいわく「オランダでは全部が全部、こんな自転車ばかりじゃないですけどねwww日本にもあるような普通にママチャリもありますよw」と仰っていました。そうだここはデザイン展だった。
美術館を後にしてからも「いやーあの自転車いいわー」と呟いていたのですが、嫁から「あんな大きいの置ける場所ないでしょwww」と失笑されてしまいました。集合住宅はこういう時つらいですなー。バイク置き場に置けるかなー。
ちなみにこの自転車、普段は展示しているだけなのですが、明日(2009.09.20)は試乗できるようです。
佐倉に近くてお暇な方、どうでしょうか。
ついでに。
帰宅途中、スターバックスでレモンあんぱんなるものをゲットしました。
堅いので温めてもらうと良いです。レモンあんはうまいですよ。
http://www.nihonoranda.jp/ja/events/item/628
施設そのものは決して広くはなかったのですが、生活雑貨を中心にオランダを代表する(と思う)様々な作品を眺めてきました。
なかなか派手な色遣いですね。
興味をひかれたものが一つ。自転車。

美術館の入り口に鎮座していたのですが、どれもこれも重厚でデカい。タイヤも頑丈そう。
スタンドが車体の真下にあります。バイクのセンタースタンドみたい。

車軸のあたりが太かったので、まさかドラムブレーキなんでしょうか。スタッフの方も「ここで発電するはずなんですが、ブレーキも入ってるんですかねえ」と言ってました。

もはやカゴと言えないような前部のバスケットへの積載可能重量はなんと80kgだそうです。
子供をバスケットに乗せている写真がありましたが、80kgなら大人でもいけますね。

なんという可愛らしいブレーキローターw
普段は自転車には全く興味がないのですが、これはちょっと欲しくなってしまいました。
ただ、あまり日本には輸入していないようです。海外発送している業者を探すのも手ですけどね。
ちなみに美術館のスタッフいわく「オランダでは全部が全部、こんな自転車ばかりじゃないですけどねwww日本にもあるような普通にママチャリもありますよw」と仰っていました。そうだここはデザイン展だった。
美術館を後にしてからも「いやーあの自転車いいわー」と呟いていたのですが、嫁から「あんな大きいの置ける場所ないでしょwww」と失笑されてしまいました。集合住宅はこういう時つらいですなー。バイク置き場に置けるかなー。
ちなみにこの自転車、普段は展示しているだけなのですが、明日(2009.09.20)は試乗できるようです。
佐倉に近くてお暇な方、どうでしょうか。

帰宅途中、スターバックスでレモンあんぱんなるものをゲットしました。
堅いので温めてもらうと良いです。レモンあんはうまいですよ。
コメント