実は今日は誕生日でした。 もういい年齢なので特に祝うっていうことはないのですが、いつものように帰宅すると食卓にはシュニッツェルとクヌーデルが! 手前がシュニッツェル。早い話がドイツの豚カツのようなものです。 ただし日本のとは違って肉は叩いて薄くしており、衣に味がついています。 なので、ソースとかそういうものはかけません。 んで、この白くて丸いのはクヌーデル。じゃがいもの粉末を丸めてどーにかこーにかしたようなもの・・・だったと思います。 Wikipediaあたりで見ればどんなものかわかるかと思いますw 日本ではあまり見たことがありません。 これは年末にドイツに行った時、ドレスデンのスーパーで買った粉末を元に作ったとのこと。 身内の自慢をしてしまうのもなんですが、うちの嫁はいわゆるウマメシ(メシウマではないw)な嫁でして。 たまにこうやって面白いものを作ってくれます。ありがたや。 食後には白玉だんご・あんこ・抹茶アイスのぜんざい。白玉は上新粉を元にした手作り。 シュニッツェルという、いわゆる揚げ物の後だったので、さっぱりしました。 さて・・・嫁の誕生日はどうするかな・・・。