ちょうど1年くらい前にメインマシンとしてEeePC 901を購入。
そのまんまメインマシンとしてほぼ毎日使っていたのですが、本日D:ドライブ(SSD)が跡形もなく消失しますた。
エクスプローラで見ると↓こんな感じ。
ローカルディスク(C:)は出荷状態そのまんまのOSインストールディスク。これもSSD。
リムーバブルディスクも出荷状態そのまんまのSDカードスロットドライブ。
RAMDISKはブラウザキャッシュ用にメインメモリから割いたドライブ。
Z:ドライブはLAN上にあるネットワークHDDです。
見事にD:がありませぬ。
マイドキュメントをD:にして、更にその中にDropbox同期フォルダを仕掛けていたのですが、起動するとDropboxが「同期フォルダがないよ!」と警告してきたので気が付きました。
BIOS設定画面で見たところ、Master/Slaveの両方とも認識しているのですが、Windows上では認識せず。
コンパネの「コンピュータの管理」→「記憶領域」を見ても認識せず。
・・・んで、なんでBIOSが認識してるんだろう。どっか勘違いしてるのかな俺。
とりあえずD:ドライブにはほとんどデータが置いてなかったこと、置いてあったとしてもDropboxで同期していたこと、大事なデータはネットワークHDDに置いていたことで致命的なことにはなりませんでしたが、来週控えている欧州旅行のカメラ画像を格納させておく領域が亡くなってしまったので、取り急ぎ通販でリムーバブルHDDをポチってきました。
こりゃ、そのうちC:も逝くかなあ。そしたらSSDを換装するか、またネットブックでも買うかします。
というか、ネットブックってメインマシンとして実用に耐えられるかどうか微妙な気もしてきましたw
自宅じゃネットしかやらないんで、リッチなPCなんかいらないんですけどね・・。
そのまんまメインマシンとしてほぼ毎日使っていたのですが、本日D:ドライブ(SSD)が跡形もなく消失しますた。
エクスプローラで見ると↓こんな感じ。
ローカルディスク(C:)は出荷状態そのまんまのOSインストールディスク。これもSSD。
リムーバブルディスクも出荷状態そのまんまのSDカードスロットドライブ。
RAMDISKはブラウザキャッシュ用にメインメモリから割いたドライブ。
Z:ドライブはLAN上にあるネットワークHDDです。
見事にD:がありませぬ。
マイドキュメントをD:にして、更にその中にDropbox同期フォルダを仕掛けていたのですが、起動するとDropboxが「同期フォルダがないよ!」と警告してきたので気が付きました。
BIOS設定画面で見たところ、Master/Slaveの両方とも認識しているのですが、Windows上では認識せず。
コンパネの「コンピュータの管理」→「記憶領域」を見ても認識せず。
・・・んで、なんでBIOSが認識してるんだろう。どっか勘違いしてるのかな俺。
とりあえずD:ドライブにはほとんどデータが置いてなかったこと、置いてあったとしてもDropboxで同期していたこと、大事なデータはネットワークHDDに置いていたことで致命的なことにはなりませんでしたが、来週控えている欧州旅行のカメラ画像を格納させておく領域が亡くなってしまったので、取り急ぎ通販でリムーバブルHDDをポチってきました。
こりゃ、そのうちC:も逝くかなあ。そしたらSSDを換装するか、またネットブックでも買うかします。
というか、ネットブックってメインマシンとして実用に耐えられるかどうか微妙な気もしてきましたw
自宅じゃネットしかやらないんで、リッチなPCなんかいらないんですけどね・・。
コメント