翌日。まずはこんな所に行ってきました。
駅か図書館か美術館のように見えますが、これ、市場です。
中ではハンガリー名産のフォアグラの缶詰やワインなどといった土産品のほか、パンやチーズ、肉野菜などの食料品が並んでいました。
しかし市場ひとつ取っても豪奢です。
まあ、昔からの建物だからだとは思いますけどね。
そこからドナウ川のほとりまで歩き、ヴァーツィ通りへ。
これは途中でなにげなく撮った、特になんでもない建物です。
こういう建物があちこちに普通に建ってました。
ヴァーツィ通りから少し横に入ったカフェで朝食。
メニューによると、これが典型的なハンガリー風の朝食のようです。
チーズにサラミ、紫タマネギ、パン。
SZAMOS Groumet Palaceというカフェですが、なかなか居心地が良い為にこの後にも足を運ぶことになりました。
その後、ドナウ川の反対側に出て王宮を散策。歩き疲れたり腹が減ったりしてはカフェに寄ったり。
そうしていくうちに夜。
王宮の夜はこの写真の通り各所がライトアップされていて、見る人の目を飽きさせません。
そして鎖橋を徒歩で歩いてみました。
この写真のライオンは鎖橋の端にあるもの。
どういうわけか舌がないことで有名なようです。
こちらが鎖橋。iPhoneにて撮影。
さすがにちょっと寒かったです。
翌日はブダペストを離れ、次はスロバキアの首都・ブラチスラヴァへ行きます。
駅か図書館か美術館のように見えますが、これ、市場です。
中ではハンガリー名産のフォアグラの缶詰やワインなどといった土産品のほか、パンやチーズ、肉野菜などの食料品が並んでいました。
しかし市場ひとつ取っても豪奢です。
まあ、昔からの建物だからだとは思いますけどね。
そこからドナウ川のほとりまで歩き、ヴァーツィ通りへ。
これは途中でなにげなく撮った、特になんでもない建物です。
こういう建物があちこちに普通に建ってました。
ヴァーツィ通りから少し横に入ったカフェで朝食。
メニューによると、これが典型的なハンガリー風の朝食のようです。
チーズにサラミ、紫タマネギ、パン。
SZAMOS Groumet Palaceというカフェですが、なかなか居心地が良い為にこの後にも足を運ぶことになりました。
その後、ドナウ川の反対側に出て王宮を散策。歩き疲れたり腹が減ったりしてはカフェに寄ったり。
そうしていくうちに夜。
王宮の夜はこの写真の通り各所がライトアップされていて、見る人の目を飽きさせません。
そして鎖橋を徒歩で歩いてみました。
この写真のライオンは鎖橋の端にあるもの。
どういうわけか舌がないことで有名なようです。
こちらが鎖橋。iPhoneにて撮影。
さすがにちょっと寒かったです。
翌日はブダペストを離れ、次はスロバキアの首都・ブラチスラヴァへ行きます。
コメント