スキップしてメイン コンテンツに移動

2009.12.ドイツ・チェコ旅行記#15 プラハ城などいろいろ

前回の続きです。
カレル橋を渡って次に目指したのはプラハ城近くのストラホフ修道院
まずはそこへ行く為に、カレル橋を渡ってそのまま直進した所にあるトラムの停留所へ。

プラハ城はそれほど遠くはないのですが、かなり急な坂があるということなので、我々はトラムを選択しました。
実際乗ってみると、確かに坂が多いです。これは歩くとかなりきついことになりそうです。

俺的メモ:プラハ城周辺は坂が多いのでトラムで行くと良いかも。

カレル橋の西にある停留所からトラムで10分くらい走り、ストラホフ修道院に到着。
ここで有名な図書室を見学・・・と思ったのですが、入り口がわからないw
中にある小さな建物に受け付けらしきものがあったので入ろうとしたら「こっちじゃないよ、あっちだよ」と別の建物を案内されました。
あ、因みに英語でした。

ここが有名な図書室。
「神学の間」と「哲学の間」と2つあるようです。
中には入れず、入り口から撮影するのみでした。
こんな感じで、様々な蔵書があります。天井の装飾も見事でした。
他にも中世~近代までの物品がいくつか展示されていました。
クロスボウと鉄球・・・?
さてストラホフ修道院を後にし、プラハ城へ。
ほんと坂が多いです。眺めはいいんですけどね。
プラハ城へ行く途中の広場に面した、何やらエラソーな建物。
何だろうな、これ。
プラハ城の入り口まで来ました。
門の左右に衛兵が屹立しています。
衛兵に並んで写真を撮ったりしている人も多く見かけましたが、ニコリともしませんでした。衛兵だから当たり前ですけどねw


因みに交代式もあるようでしたが、タイミングを逸してしまいました。
中に入ってチケット売り場を探していると、ついさっき交代を終えたばかりの衛兵が・・惜しかった・・。


が、終わってしまったものは仕方ない。
とりあえずチケット売り場を見つけたので入りました。50人くらいは並んでましたね。

さて自分の番になったので買おうとすると
「オーディオガイドはいるか?」と聞かれました。
日本語がないので「いらない」と言うと、「じゃあ最低2時間は待つことになるけど、それでもいいのか?」と。

えっ

どうやらプラハ城の見学用の入り口は2つあり、オーディオガイドを持っている人と持っていない人とで分けられているようです。
で、持っていない人用の入り口は大混雑で、最低2時間は待つことになるということです。
2時間かー。夕方にはドレスデンには戻らなきゃ行けないし、他にも見たい所はあるし・・・で、仕方なくオーディオガイドを頼むことに。

「料金は1,300ckだ」

マジかよ!Σ(´□`|||)
某社のガイドブックによるとプラハ城の見学料金は一人250kc。
ただしこれはオーディオガイドの料金などの情報が書かれていませんでした。
オーディオガイドだけで400kcが別料金としてかかるわけです。
見学料金より高いなんて・・・そりゃ買わないわw どっちかっていうと「素早く入れる」ということに付加価値がありそうな気がしますw

それはともかく、二人分の見学料金は500kcとしか予測しておらず、かつチェコは日帰りだけだったので持ってきた現金は1,800kc程度。しかも既に地下鉄やトラムの切符を買ってしまっていたので財布の中は・・・ちょうど1,300kc。
ここで払ったら何処にも行けなくなるwww

「カードで払えるか?」と聞いたところ、「ノー! キャッシュだけだ!( ゚Д゚)」との答え。ややイラッときているようです。サーセンサーセン

ここで嫁が
(;; ´∀`) < ゆ・・・ゆーろ、おーけー?
と聞かなかったら詰んでました。嫁GJ!w
受付の兄さんは不機嫌な様子で「57ユーロだ。ぴったり出せよ」。
ちょうどぴったりあったので何とかチケットを受け取ることが出来ました。あっぶねぇ。

俺的メモ:プラハ城の見学は250kcだが入場まで待つ。待ちたくない場合は別途オーディオガイド(400kc)を申し込む必要がある。支払いは現金でのみ可能。ユーロは嫌がられるっぽい。
2017.01.07追記 友人によると現在はクレジットカードでの支払いもできるようです。

さて、ようやく中に入れることができました。
何処の城や教会もそうですが、荘厳ですねえ。
ステンドグラスがあるとつい撮ってしまいます。
プラハ城は何度か戦争による被害を蒙ったものの、そのたびに修復されているようです。
最後に修復を行ったのは、かの有名な女帝マリア・テレジアだとか。
そういえば大統領府も置かれているようですね。
先ほどの写真にもあった円形のステンドグラスをアップで撮ってみたところ。
プラハ城を出ました。時刻は正午をだいぶまわっていたので昼食にします。
というわけでプラハの街へ。
旧市街地の近くにあったU Zlateho Hada(ウ・ズラテーホ・ハダ)というカフェレストランで昼食。
1714年創業という、プラハ最古のカフェレストランだそうです。

・・が、何故か私はパスタを注文。嫁は伝統的なチェコ料理だというグラーシュなるものを頼んでいました。
いやでもこれ、うまかったですよ。鶏肉とブロッコリーのクリームパスタ。
カフェを出て少し歩くと時計塔を発見。プラハでも有名な観光場所の一つです。
大きな二つの時計は天文時計だそうです。
すぐ近くではクリスマスマーケットもやっていました。
食後で腹いっぱいだった為にろくに見ませんでしたが、今にして思うと何か買っておけば良かったかな・・・。
相変わらず横向きの写真になってしまっておりますが、火薬庫です。
市街地に、普通に建ってました。

プラハ城方面から見てこの火薬庫を通過すると、そこはもう商業地帯です。デパートだのスーパーだの色々な店が建ち並んでいました。
地元の人達も多かったですね。

写真には撮ってませんでしたが、更にここから徒歩5~10分くらいのミュシャ美術館へも行ってきました。

あーそうそう、そのミュシャ美術館へ行く途中ですね、路上に灰皿があったので休憩がてら一服をしていたんですよ。
そしたら通行人の一人が寄ってきて「煙草一本くれ」とニコニコ。
「日本の煙草だけど、それでもいいか?」と言いながらあげたのですが、あれですね、こちらの人間は

俺的メモ:ヨーロッパの人間は気軽に煙草をねだるw

そんな気がしますw
ここチェコのほか、ドイツでもそうでしたし、以前行ったベルギー(ブリュセル)でもそうでした。
割と気軽に煙草を融通するんですかね。
ただ私の煙草は3mgなので、こっちの人間に合うかどうか、ちょっと心配でしたw

さてプラハ本駅まで戻ります。
この写真は本駅の隣、Muzeum駅。
出来て間もない駅なので綺麗でした。
ドレスデンへ戻る電車が来るまで時間が余ったので、カフェで休憩。
グラスに入っていますが、ホットのカプチーノです。
というか、ヨーロッパではアイスコーヒーってあまりないですね。そもそも日本発祥という話を聞いたこともありますが。
あと写真を見てもわかる通り、ドイツ同様コーヒーを頼むとクッキーが添えられてきます。
プラハ本駅のプラットフォーム。駅の造りはドイツに似てるというか同じですね。
日本では見かけない構造をしています。
プラハ本駅ですよーという看板。
それ以外は何と書いてあるのかわかりません。

あーでも観光地なせいか、意外と英語が通じました。
ホームの端から見えるプラハのテレビ塔。

この日はドレスデンへ戻り、のんびりTVを眺めながら終わりました。
29日はドレスデンのすぐ近くにあるマイセンへ行きますが、それはまた次回に。

2009.01.27.追記
すっかり忘れてましたが、プラハ城のオーディオガイドは借りる際に住所(もしくは滞在地)を聞かれ、更に身分証明書もしくはそれに相当するもの(?)を渡すことが求められます。
我々の場合は
滞在地:ドイツのドレスデン(ホテルの名前や住所は言う必要なかった)
身分証明書:クレジットカード
でした。
クレジットカードはオーディオガイドを返却すればその場で返してもらえます。
なお他の証明書としてIDカード(住民登録書か?)や運転免許証でも可能ですが、日本のものが通用するかどうかは不明です。パスポートも(お勧めしませんが)可能です。
高い機械ですからね。気を遣っているようです。

コメント

このブログの人気の投稿

【VS2019】ある日急にデザイナーがエラーを吐いた時の対処メモ

仕事でVisual Studio 2019 Communityを使う時があるのですが、ある時、前日まで普通に使えていたプロジェクトのうち、フォームのデザイナがエラーを起こしてしまいました。 --- データが失われる可能性を防ぐため、デザイナーの読み込み前に以下のエラーを解決する必要があります。 このファイルのデザイナーに、デザインできるクラスがないため、デザイナーを表示できませんでした。 --- こんなメッセージが。 結論から言うと直ったのですが、この現象への対処法を調べましたのでまとめます。

今更ながらマキシマムザホルモン「絶望ビリー」出演者が誰なのか調べてみた

ふと思い立ってマキシマムザホルモンの「絶望ビリー」のPVに登場する人たちを調べてみました。 ・・・といっても下記の二組(というか一組と一人)は不明なままです。 【不明な人たち】 ・アコギの二人組 ・フェンスを叩いて叫んでいるマッチョな人 ・アナウンサー ・クイズ番組の回答者(一人は亮君だけど) 【判明した出演者】 ・ビジュアル系のバンド・・・ PARFAIT (複数のサイトで確認。たぶん合ってる) ・アイドル系の女の子・・・ 辰巳 奈都子 ・ヒップホップ系の二人組・・・アンディとジョージ☆(というらしい。真偽不明) ・ギターを弾いて歌っている女性・・・ KIKU ( THE SWEET TRIP というバンドのvo/g) というわけで、全員はわかりませんでした。 個人的にはKIKUという人のギターの弾き方が気になっていたので、名前がわかって良かったですw

Skype複数端末で同期されない時はweb版にアクセスするといい(かも)

タイトルですべてを語ってしまいましたが、どうも経験上そんな気がします。 2020年5月現在、新型コロナウィルスの影響を受けて在宅業務をしているのですが、同僚との主なやり取りはSkypeを介して行っています。 しかも使っているのは3端末。 自前のMac ... テキストでのやり取りは主にここで。 会社貸与のWindows ... vpn+rdpで使っていて、そのrdp先でのSkype。ファイルのやり取りがあるので。 自前のiPhone ... 離席中やビデオ通話に使う。 さてこのSkype、すべて同じアカウントで使っているのですが、どうもたまにログが同期しないのです。 Macでやり取りしたメッセージがWindowsやiPhone側に表示されなかったりしています(あくまで一例で、機種は関係ないっぽい)。 何かのタイミングで急に同期したりするのですが、これが頻繁に起きるとけっこう不便なんですよね。 で、あれこれ試した結果、web版のSkypeにアクセスすると、急にログが同期することに気が付きました。 web版Skypeはこちら。 https://web.skype.com/ どういう仕掛けはよくわかりませんが、複数端末で同一アカウント環境下でログが同期されない場合、一度アクセスしてみてはどうでしょうか。 ・・・というか、だったら何処かひとつの端末はweb版にしておけばいいのかw